鳥坂城(新潟県妙高市)


新潟県妙高市の鳥坂城跡保存会さんに呼んで頂き、鳥坂城に行ってきました!
見て下さい、この快晴。この天気!頸城(くびき)平野が一望できて超気持ちいい

鳥坂城は、御館の乱で三郎景虎方についたお城です。
のちのち…景勝方につきますが、その後は長野方面の境目(前線)の城として、役目をはたします。

▶︎LINEトラベルjp
https://www.travel.co.jp/guide/article/35670/

記事を書いたので詳しくは読んでくださいね

発掘調査はしていないようで、改良されたかどうかはわかりませんが、バキバキですね。バッキバキ。特に本丸手前の連続堀切がヤバいです。


堀切の深さ!!!!!深さ!!!!!!深さ!!!!!!!!(萌え死に)
鳥坂城跡保存会さんの整備が素晴らしく、遺構を傷つけないように階段がハシゴになっています


連続堀切のよく撮れるポジションを探してウロウロ…
看板はないので、ジャニーズオタクがうちわ作るテクニックを駆使しました


鳥坂城跡保存会さんと、鮫ヶ尾城の斐太歴史の里さん、参加者の方々と撮影。
私をこの城に連れて来て下さり、ありがとうございました。素晴らしいご縁をありがとうございました。

いい写真を撮ったらネットでどんどん拡散していきましょう!あなたの報告レポが、きっとその城を人気にさせる


妙高市内のホテルに2泊して、温泉や二日町駅でのスイッチバックを楽しみましたw
ご案内・セッティングしてくださったTさん、本当にありがとうございました


帰りは北陸新幹線で^^上越後ふるさと弁当は雑穀米がかなり美味しくて女性に人気の弁当です人気NO1の釜ぶた弁当は売り切れでした〜釜蓋遺跡から名前をもらっているそうですよ


鳥坂城

住所:新潟県妙高市姫川原
遺構:土塁、堀切(しかも連続もあり)、竪堀、畝状竪堀、井戸、横堀
メモ:妙高市は雪国なので、冬季の訪問はできません。例年、雪の降りはじめは11月下旬〜12月上旬頃とのこと春の雪溶けは4月中旬頃だそうです雪で押されて藪草がペチャッとなった春先が最もよく見られるそうですよ秋に、保存会さんが藪草を伐採して下さっているからですね。ありがとうございます!!!!

この記事も読んでね
▶︎https://www.travel.co.jp/guide/article/35670/

Author: inamotokaori
お城マニア&観光ライター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA