
「日本の城ベストランキング2020」発売!
2018年4月に「日本の城ベストランキング」が出版されましたが、この度リニューアルして2020年モデルが発売されましたー!(祝)
コラム「お城を楽しむ10のコツ」以外に、ランキングの城紹介、御城印などたくさん書かせていただきましたよ〜★書店さんにはなかなか行けないと思いますので、コロナウイルスが落ち着いたらぜひ!(^^)
なんか試し読みが出来るみたい(クリック)
2018年4月に「日本の城ベストランキング」が出版されましたが、この度リニューアルして2020年モデルが発売されましたー!(祝)
コラム「お城を楽しむ10のコツ」以外に、ランキングの城紹介、御城印などたくさん書かせていただきましたよ〜★書店さんにはなかなか行けないと思いますので、コロナウイルスが落ち着いたらぜひ!(^^)
なんか試し読みが出来るみたい(クリック)
同人誌を作りました。販売ページへ←クリック
『おもしろ石垣ずかん-刻印編-』(紙1000円(税込)、デジタル版500円(税込))
全28ページ、B5サイズ。ジャンル別に刻印を分けて紹介しています。見どころは、表紙裏64枚の刻印写真。あなたの好きな刻印はありますか!? …というか、そもそも刻印って何? という人にオススメ!
『おもしろ石垣ずかん-矢穴編-』(デジタル版500円)
全32ページ、B5サイズ。表紙の裏も余すことなく石垣の写真でビッシリです。使った写真は150枚以上。とっておきの矢穴写真をみてください。
『矢穴ずかん』(完売・販売終了)
城マニアの矢穴愛を詰め込んだ、全20ページ・オールカラーの”妄想”写真集! カバンに入れて持ち運べるA5サイズ。矢穴探しの旅へ、一緒に連れて行ってください。
チャンネル登録よろしくお願いします★
Copyright © 2023
いなもと様
緊急事態宣言が解除されて上半期最後の土の城攻めをと思いましたが感染者が・・・
今も会社以外は籠城中の土井です。
日本の城ベストランキング購入しました。
いなもとさんの経歴間違っていますよ。城郭検定『準1級』になってます。
松本城に出張ですか。いいなあ。千歳橋交差点は参考になりました。
城下の遺構を発見するのも楽しみのひとつです。
日本の名城VR体感BOOKも購入しました。
「袋とじ」と見て、壇蜜や橋本まなみを想像しましたが、VRの方ですね。
去年、安土城と彦根城を攻めたばかりなので、非常に惜しいことをしました。
ご城印すごいブームですね。今年は武将印もブームになっています。
僕自身、コロナ禍の状況の中で禁断の果実である通販でご城印を購入をしてしまいました。
土井様
返信遅くなりすみませんでした。同じく籠城中のいなもとです。
そうなんですよ〜。ベストランキングは一昨年のリニューアル版でして。更新するときに経歴はそのままにされてしまいました(笑)
なのでHPアドレスも違います!2冊ともご購入ありがとうございます!
なんだかすごい世の中になってしまいましたね・・・。
私も通販で御城印購入やっていますよ^^
大丈夫です!行けなくとも現地にお金を落とせる素晴らしい仕組みだと思っています。
こう言う時だから⭐️ 早く、1日でも早く、落ち着いて旅行できる時が来るといいですね。
いなもと様
シンデレラ城より菅谷館跡の方が好きな土井です。
城を攻めるのが目的か御城印や武将印を集めるのが目的かわからなくなってきます。
いなもとさんのような城のプロ方も御城印を収集ですか。
地元に僅かでもお金を落とせて、城の改修費に貢献できると考えれば、気が楽になりました。
ご存知かもしれませんが、22日より小倉城で枚数限定の黒い紙に金文字の御城印が販売されます。
福山城で今月末まで御城印の販売があります。
さらに長浜城でも御城印を販売中です。
かつて攻めた城で販売されると、通販でも購入したくなります。