今年も極上のマニアが出展する「マニアフェスタ」に参加させていただけることになりました!!マニアさんの数はなんと117組にもなるそうですよ。117組ってスゴすぎる……胸アツを117回も繰り返せるんだぜ。幸せすぎるーーーッ♡
▶︎マニアフェスタvol.4出展一覧 (公式HPへ飛ぶ)
日程:2020年2月8日(土)・9日(日)
時間:両日12:00~18:00
場所:アーツ千代田3331 (東京都千代田区外神田6丁目11-14)
※本会場は体育館なので、防寒していらしてくださいね!
入場料:1日券→前売り800円 / 当日1000円 / 小中学生 500円
2日通し券→前売り1500円 / 当日1800円 / 小中学生 1000円
(※未就学児は入場無料)
◎前売り券がお得です!
いなもとは、「城の石垣マニア」としてブーズにいるのですが、1時間ほどトークショーに出演するためお席外しします。その間は、同じ城マニアのはち。さんがお店番を代わってくださるということで、安心して買いにきて下さい!!
なお、トークショーの時間はこちら【 2月8日(土) 16:30~17:00 】
もちろんテーマは城の石垣。これから城巡りをはじめたい人向けに、明日から実践できる!教材本には載っていないマニアックな楽しみ方をご紹介します。いきなりマニアックな楽しみ方からはじめて頂くというね(笑)
一緒に、400年前を生きた人達の証に萌え♡萌え♡しましょ。
販売商品のご紹介
販売商品をご紹介していきます!
目玉商品は、このマニアック本!「おもしろ石垣ずかんー矢穴編ー」
150枚の写真を使用した全28ページ、オールカラーの石垣フェスティバル! B5サイズなので、持ち歩きしやすいです。城の石垣のなかでも、痕跡だけに注目した一冊。痕跡から妄想する当時の様子に笑ってください。2019年12月完成で、マニアフェスタでは初登場です。
ライトパンフレット「お城はタイムマシーン〜石垣鑑賞のススメ〜」
はい、そうです!税込み100円ですよ。
B5サイズ、全6ページの簡単パンフレット。「おもしろ石垣ずかん」のようなマニアックさはまだいいや、もっとライトな本を!という方向けに作りました。前回のマニアフェスタでも販売させていただいたライト同人誌です。
いつでも一緒に「矢穴キーホルダー」
石を割る時の痕跡、矢穴。「矢穴」って何?という方には「これです!」とすぐ見せられるキーホルダーになっています。
ミニサイズでかわいい「猫と残念石キーホルダー」
残念石とは、採石場から城まで石を運ぶ段階でそこに置いていかれた石のこと。置いていかれた切ない石は、400年経った今町の中にすっかり馴染んでいたります。猫が石に乗っている…そんな当たり前の風景を切り取ったようなキーホルダーです。できたてホヤホヤの新作!
限定20個だけ作りました。
城びとの石垣マスキングテープ
今回も城びとさんから商品をご提供いただきました。実は!こちらいなもとが作成協力させていただいたコラボ商品です^^好きなだけ石垣の高さが変えられる優れもののマステ!手紙の封にも超おすすめ。
ニッポン城めぐりから2点の商品提供!
今回も、ニッポン城めぐりさんから2点の商品を個数限定でご提供いただきました。なおスタッフさんは当日おりません。ご了承ください。
以上のラインナップです!
早くも猫と石垣キーホルダーが届かないかも…というアクシデントがありそうですが(笑)ぜひお越し下さい。
※お陰様で「ミニ矢穴ずかん」は完売しました。販売期間1年間でたくさんの方に手にとっていただきました。当日は販売しませんのでご注意ください。