会社を辞めて、フリーライターとして生きていこう!と決めてから、もうすぐ3年が経とうとしています。
あれやりたい
これやりたい
と思いながらも、3年が経ち、やっと形になってきました。あ…形になってきたのは仕事の話じゃなくて「形から入る」の方の「形」ですフッ(( ⁻‿入⁻)
WordPressの立ち上げ
これはホントに同僚あってのこと!!いろいろ教えてくれて本当にありがとう!!
レンタルサーバーとか、なにからなにまで全然わからなくて…仕事先でもWordPressを使ってるから「なんとかなんだろ」とか思っていたら全然なんにもならなかった(笑)
自分のサイトが作れたのが超絶嬉しい*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
あとは、アメブロからの移行なんだけど…8年以上使ってきて、溜め込んだ記事は1000ほどあるんだよなこれが…。両立させるか、完全移行させるか。
ネットライターたるもの、SEOを勉強せねばと形から入る!
城の部屋ができた
そうなのだ!城の部屋が完成した\(о♡∀♡о)/
今日机が届いて、やっと完成した!引っ越ししてから苦節3年。もう床で勉強しなくて済む(笑)後ろ側には、二宮さまがザザザーっていて、城のパズルやプラモを制作するスペースがあるよw秘密基地みたいでしょ?
このサイト「城HOUSE」は城部屋のデジタル版、現実空間の延長線上にあるのようなコンセプトで作っています。
超広角レンズ
ちなみに、部屋の写真はこれで撮影。
我が家の自主ホワイトデー、総額やばい〜(笑)一眼レフの250mmで望遠を楽しみつつも、単焦点に変えるのがめんどくさい。というか、40mmがうまく使いこなせていない(´;ω;`)
そして、この16mmの超広角レンズを手に入れる。だめだ…カメラが楽しすぎるぜ!
毎日にゃんこと一緒
3年かけて、なんとか在宅ライターで稼げるようになりました!やった〜
これで、夢だった猫を膝に乗せて仕事をするという夢も叶い…
準備万端って感じですニャーン₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒
あまり頻繁に城に行けないけど、城HOUSEを充実させることで、城欲自制していきますww どうぞよろしくです♡
あとは「矢穴 写真集」の薄い本を量産させるのみ♪
城が好き。城の縄張り読み解くのは本当に面白い。でも、それとは違う感覚で石垣の矢穴が好き。矢穴のない石垣も好きだけど、個性が見える矢穴が好き。そんな気持ちを写真集にしたくてフォト本を作りました!絶賛発売していません(笑)普通にカメラのキタムラのフォト本www矢穴写真集需要あるよね? pic.twitter.com/BFW2z4GfCW
— いなもと かおり/ちょめ (@tyome_no_heya) 2018年3月3日